アイスクウェアラボ合同会社(石川県かほく市高松ム35-3:代表 堀田良人)は、株式会社フロスト(石川県金沢市有松2丁目6番6-4:代表取締役 霜幸雄)と多機能誘導棒を共同開発し、2025年日本国際博覧会(大阪関西万博)事務局と株式会社フロストのサプライヤー契約に基づき、2025年4月に同開発品の無償貸与を開始致しました。東ゲートなどの来場者誘導にご活用いただいています。
多機能誘導棒の特徴
・RGBフルカラーLEDを採用し、プログラムによって多彩な色を発光させることが可能です。
・角度センサーにより、誘導棒の角度によって発光色を自動的に切り替えます。(緑⇔赤)
・プログラマブル機能を備えているので、発光のさせ方をカスタマイズすることができます。
・音声出力機能を備えているので、目の不自由な方や海外からの旅行客向けに音声案内を発声させることができます。
万博では日本語と英語による誘導音声を発声し、誘導員の負担軽減にも貢献しています。
・再充電可能なリチウムイオンバッテリーを備えているため、電池交換が不要になり環境に配慮しています。

お問い合わせ先
株式会社フロスト
石川県金沢市有松2丁目6番6-2
s-frost@poem.ocn.ne.jp